LA VOZのウェブサイト☆

2012.03.24 Saturday

さきほど、LA VOZのウェブサイトをようやく公開しました。

http://la-voz-exhibition.com


改めて簡単に説明しておきますと、LA VOZは僕が参加しているグループ(展)のことです。
今現在、僕はLA VOZの事務局代表として幹事的なことをしておりまして、LA VOZというグループの発信力をなんとか高めたいと思い、何かしら発信するメディアを模索しております。そこでFacebookにTwitterと、なんやかんややってきましたが、やはり今のところ「ホームページ」というものがやはりその情報量や情報の管理の仕方において「ホーム」であることは間違いないようです。このサイトをまさに「基点=ホーム」としてFacebookやTwitter等のメディアを用いて発信し、情報が飛び交っていけばなあ、と考えています。
もちろん、アーティストのグループですので作品こそがメインではあるのですが、いくら頑張って良い作品を作っても、見てもらわんことには意味がない。というわけであります。
とはいえ、ウェブサイトを作ったからといって、すべてがいきなり解決するわけではありません。ウェブサイトを認知していってもらわんことには、これもまた意味がないのです。
しかし、そのためにもやはり内容。つまり作品やら展示やらが面白くなくてはいけません。

これらのことが、いい感じにまわってって欲しいもんです☆

ついにオープン!!

2012.03.10 Saturday

ついにこの日が来ました。Gallery Den mymのオープニングです。
本館では小橋くんの個展「こばしの図」と、釜飯パーティー☆
青い家では、SJQメンバーによるサウンドインスタレーションと、米子匡司さん、にしもとひろこさんによるサウンドパフォーマンス、南山城村名物「しいたま焼」の出店☆
と、盛りだくさんでした!!

いやいや、それにしても小橋作品にはやられました。グッズ販売もしていたので、思わず素敵なキーホルダーを購入してしまいました☆この展示はめちゃ面白いので、必見です!!

さらに「青い家」での、サウンドインスタレーションも面白かった☆
僕が知っている「青い家」は、あくまでも「空き家を少し掃除した程度」だったんですが、そこにサウンドが入ることでこうも空気が変わるのか、というのを痛感させられました。
「青い家」の内部の色んなところにスピーカーが仕込まれていて、僕の印象としては "家が鳴っている" という感じでした。
そして、そとに出るとまた違う聞こえ方がして、これがまた面白かったです。
米子さん、にしもとさんのサウンドパフォーマンスも、即興的な要素があって、最後には「しいたま焼のテーマ」までできてしまいました...!!

「こばしの図」と「サウンドインスタレーション」は明日以降も楽しめます☆

120310_01.jpg
120310.jpg

もうすぐオープン!!

2012.03.07 Wednesday

120307.jpg
昨日も南山城村に行ってきた。
Gallery Den mymのレジデンス「青い家」の準備に追われる。
とは言っても、先日すでにSJQのメンバーさんが泊まり込んでレコーディング等をおこなったりしてるぐらいなので、十分使える状態にはなっている。
そして昨日はついに(?)玄関部分の看板を設置した。これは個人宅で言えば表札のようなもので、前回の(土地の)入り口部分の看板につづいて、気持ち的に引き締まる気がする。
でも看板の類はフリーハンドでサラッと描くだけなので、字が上手く書けない...。線も歪む...。絵描きのくせに...。
それでもまあロゴ入りの看板には、Denのオーナーの手島さんも喜んでくれて描いた甲斐がある。
「青い家」は、決してピカピカの美しい空間とはほど遠い。だから使う素材もあまりピカピカのものじゃなくて、そこらへんにあった廃材が中心。だからこの手描き感も"あえて"と言えば"あえて"である。

今までの作業はどちらかと言えば補修が中心だったが、これからはなんとなく"前向き"の作業も入ってくる気がする。レジデンスとして使用するために、何が必要なのか考えながら。

ところで僕はGallery Den mym本館で夏に個展をする予定だが、今年の夏は南山城村一体を含めて、なんか色々楽しそうな話が聞こえてくる☆

なにはともあれ、まずは3月10日(土)、本館の「小橋陽介 個展 こばしの図」と、青い家での米子匡司さん、にしもとひろこさんによるサウンドパフォーマンス、お見逃しなく☆
http://galleryden-mym.com/

逃げた二月を追いかけて。

2012.03.01 Thursday

もう今更ですが、しまったしまった島倉ちよ......。
いや、それはさておき。
昨日の日付(2月29日)でブログ書こうと思ってたのに、すっかり忘れていた。。
何を書くかといえば、当然「うるう年」についてです。
4年に一度はオリンピックとともにやってくるし、別に珍しいというほどのものでもないけれど、
改めて考えるとなんか、宇宙やな〜、って思うのです。
「うるう年」はもちろん「うるう秒」とか言い出したら、日常レベルではわからないけど、
それでも宇宙の法則はそうなってるみたいです。

1年が365日&4年に一度うるう年、そしてたま〜にうるう秒、って法則は発明なのか、発見なのか。
なんにしても作った人はすごいなあ。

少なからず、作品のテーマが「世界の法則」的なところがあったりするので、なんか気になる話題。
僕の作品はまだまだ、発明でも発見でもないのかもしれないです。
でも、作品を作る以上、なにかを発明・発見したいと日々願っております。